ヴィオラレッスン
少しの間帰省する生徒さん。夏くらいまではレッスンお休み予定です。
暫く忙しくしていたようなので、ゆっくりしてリフレッシュされるそうです。とは言ってもご実家の仕事のお手伝いもされるそうで、ゆっくりしてばかりはいられないのではと思ってしまいます💦
シュターミッツのDUOを2人で演奏しました。
以前習っていた先生の所で何年か前に演奏したそうで、最近また一生懸命練習をしていました。
テンポは少しゆっくりでしたが、しっかりと演奏してくれて、こちらも楽しい時間になりました。
長調と短調で弓の使い方を変えたり、6/8の曲のスタッカート(特に長調)は、弦につけたままだと重くなるので弾む様な弾き方に、等々、表情を上手く表現出来る弾き方を話してみました。
和音についても勉強しているので、進行する時に強調する音などにも注目してみました。
ホフマイスターのコンチェルトのカデンツァも表情豊かに聴かせてくれました。
また機会があれば、発表会などで弾いて欲しいと思います。
ご実家で音楽が好きなご家族に披露予定だそうです。
音楽や楽器の演奏で、ご家族の皆さんとの時間が楽しいものになると良いですね。
0コメント