バイオリンレッスン
最近レッスンを初めた小学6年生の生徒さん。
学校の音楽の授業でバイオリンを弾くそうです。
最近では早くから学校でその様な機会が有り、楽しい経験が自然と生活の中に持てるので嬉しい限りです。
習い初めなので教則本などで基礎的な事を勉強しながら、学校の先生から貰っているアンサンブルの曲も練習しています。
まだ基本的な奏法を勉強していないので、アンサンブルの曲はスラーの付いている箇所や、反対にボーイングの指示が何も無い箇所などは難しい様です。
スラー無しではきちんと音が出せていますし、生徒さん本人の「演奏したい」、「楽しい!」という気持ちが強いので、色々な奏法を覚えて益々楽しく演奏出来る様にレッスンを進めていきたいと思います。
0コメント