ヴィオラレッスン
学校でアンサンブルの発表が終わった生徒さん。
アンサンブルは小編成で、バイオリンやチェロは複数人いる中でヴィオラは1人。中学生の女の子ですが、しっかりとした音が出ているので心配はしていませんでしたが、学校の先生に誉めて頂けたようで、とても嬉しい気持ちで報告を聞く事ができました。
ヴィオラはメロディーラインでは無い事が多いので、自分のパートだけを弾いているとイメージしにくいです。
メロディーや和音を一緒に演奏しながらレッスンをすると、音程をとる事や音色作りの助けになります。
自分の役割を知るために、スコアなどの設計図を見ることが出来るようになるとステップアップになります。
0コメント